お仕事、推し事
みなさんは「推し事」「推し活」ってしていますか?
わたくし、ハマるととことんタイプなので、同時に「推し事」が発生するとそれはそれは大変で、1日24時間では全く足りなくなります。
ちなみに、3月に予定していた推しのイベントは5列目という最高のチケ番にも関わらず、憎き新型コロナの影響で中止に…
しょうがないこととわかっていてもやっぱり悔しいものは悔しいですよね…コロナ許すまじ
早く推しに会いたい…というのはもちろんですが仲間に会えるのもイベントの醍醐味。
なんなら、チケット無くても仲間に会うために会場に行きますけど、何か?っていう状況も少なくありません。
イベントで会えるみんなとのお土産交換も楽しいんですよね。
界隈の絵師さんとかは自作イラストの缶バッジやステッカーなどを配布してくれるのですが、「え?これ無料でもらっていいんですか…忍びねぇ…」というクオリティの高さ。
推しのグッズとは別に絵師さんや仲間からのお土産もきちんと大切に保管しています。
割と趣味が多いので、ありがたいことにそれぞれの界隈で面白い仲間もたくさんいて毎日飽きずに過ごしています。推し事、最高☆
そんな数ある推し事の中でもYouTube界隈の推し活が最近は活発。
と言ってもやはり新型コロナの影響でイベントなども自粛モードでなかなか見通しが立たず。いつになったら開催されるのやら…
1日でも早く、全力で「推し事」「推し活」ができる日常に戻ってほしいですね…
さて、本日のブログはウエディングに全く関係のない「推し事」の話。
わたしにとってはとても大切な「推し事」の一つですw
みなさまも引き続き体調に気を付けてお過ごしくださいね。
ではまた!
nami